Archive for 名言集

・・・になった時、その企業は終わりである。

カルロス・ゴーン氏の名言です。

「自分」が何をすべきかでなく、

「他人」が何をすべきかについて話すようになったとき、

その企業は終わりである。

仕事でも何でも、組織にいる限り

役割は分担するものであって、

そこには上下関係はありません。

もちろん、優先順位や知識・経験の差によって

分担する役割は変わってきますが、

役割の無いポジションは存在の意味が無いのです。

多少しんどくても、自分の力を最大限発揮できる

「役割」を果たした時、自分が成長し、

周りにも認められるようになるものですね。

怒るのは、自分の知恵の足りなさを、認めるようなものです

孫正義氏(ソフトバンク創業者)の名言です。

「怒るのは、自分の知恵の足りなさを、認めるようなものです。」

仕事をしていてもプライベートでも腹が立つことは多々あります。

それを表現するとき「怒る」というのは、選択肢の一つにすぎません。

その選択肢を取ることで、相手がどう思うか、

その後、どうなるか、考えてみたことはありますか?

「怒る」ことによって、結果的に良い方向に修正できるのであれば

それは正しい選択かもしれませんが、

怒らずに正しい方向に導くことができれば、

相手も快く動けるかもしれません。

たまには怒ることも必要かもしれませんが、

怒っても相手が納得しなければ、

思うように動いてくれません。

怒りたくなっても、

冷静に、どうやったら相手に自分の考えを伝えられるか、

考えて話をすることが重要なのかもしれませんね。

毎日毎日「勝ちたい」という気持ちで出社しなければならない。

ビルゲイツ氏の名言です。

「毎日毎日「勝ちたい」という気持ちで出社しなければならない。」

ライバルに「勝ちたい」、自分に「勝ちたい」

時間との勝負(納期)に「勝ちたい」

テストや検定に「勝ちたい」(受かりたい)などなど

日々の仕事は、たとえ勝負事ではなくても、

勝ちたいという気持ちが自分を推し進めてくれます。

何も考えずに目の前の仕事をこなす人間と、

常に「勝ちたい」と思って取り組んでいる人間と

どちらが「勝ち」に近いかは自明です。

サボりがちな人間にとって、

自分に「勝ち」続けることが一番難しいのではないでしょうか。

何が可能で、何が不可能か、はっきり言い切れる人はいない。

ヘンリーフォード氏の名言です。

「何が可能で、何が不可能か、はっきり言い切れる人はいない。」

科学技術やITの進歩で今まで不可能と思われていたことが

どんどん実現しています。

ここ数十年を見ても、昔は無かったものが

今は常識になっているものもたくさんあります。

その分、衰退しているモノや業界があるのも現実。

将来を見据えて、企画や開発に力を入れることも重要ですが

現状でいかに利益を最大化するかを考えることも大切です。

「不可能は無い」と思って事業を進めると

壁にぶつかっても不思議と打開策が出てくるものです。

われわれの中にあって、一番価値のあるものは・・・

ウォルト・ディズニー氏の名言です。

「われわれの中にあって、一番価値のあるものは、

子供の心である。」

そういえば、昔、トムハンクス主演のBIGという映画がありましたね。

突然、体だけ大人になった子供が、社会に出て

次々とヒット作を出すという話だったと思いますが、

子供の心から出る純粋な好奇心というのは、

何にも代えがたい価値があるのかもしれません。

相手の立場になって考えることはあっても、

子供の立場にたって物事を見ることはあまり無い。

そうすることで、見えない物が見えたり、

新しい発見があったり、ビジネスに繋がることもあるかもしれません。